リンク
検索
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「要町あさやけ子ども食堂」などの取り組みで知られる栗林知絵子さんとともに 稲葉剛さんが4月6日(月)に下記の学習会でお話します。 アースデイ東京の事前学習会ですが、一般参加も可能です(要申し込み)。 詳細は下記をご覧ください。 http://inabatsuyoshi.net/2015/03/24/1625 4月6日(月) 【アースデイ東京事前学習会】貧困をなくし、助けあいの経済と社会のしくみをつくる 【アースデイ東京事前学習会】 貧困をなくし、助けあいの経済と社会のしくみをつくる ―地域での住まいと子ども支援の実践現場から 日本でも世界でも、広がる格差と貧困。 日本では6人に一人の子どもが貧困状態にあり、 住まいもない「ハウジウング・プア」といわれる人たちの 状況もあらゆる世代で深刻化しています。 これらの原因はグローバルな貿易や投資、 金融のあり方や、国内における諸政策、 そしてそれを解決できない政治の無力さにもあります。 そして私たち一人一人の意識の中にも、 知らず知らずの間に「貧困は自己責任」という考えが刷り込まれ 、助け合いや「お互い様」という気持ちが欠落していっているのかもしれません。 「経済」を考える勉強会の2回目は、こうした状況の中で、 「住まい」と「地域での子ども支援」をテーマに、 現場で地道な活動を続けるアクティビストのお二人をお招きし、 貧困をなくす取り組み、人と人とが支えあえる関係と経済の しくみづくりの実践をお聞きします。 貧困はなぜ生まれるのか、どんな政策が必要なのか、 そして私たち一人ひとりが日常的に実践できることは――? アースデイは地球のことを考えて行動する日。 地球上の誰もが幸せになれる経済を一緒に考えてみませんか? ************************************************************ ■日 時:2015年4月6日(月)19:00~21:00 (開場18:30) ■会 場:PARC自由学校教室 ※アクセスはこちら http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html ■参加費 一般:1000円 アースデイ東京実行委員(団体)の方:500円 PARC会員・自由学校受講生:500円 ■講 師 ●稲葉 剛(一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事/ 自立生活サポートセンター・もやい理事) 2001年、自立生活サポートセンター・もやいを設立し、 幅広い生活困窮者の相談・支援活動を開始。2 009年、 住まいの貧困に取り組むネットワークを設立し、住宅政策の転換を求める活動を始める。著書に『ハウジングプア』(山吹書店)など多数。 http://inabatsuyoshi.net/profile ●栗林知絵子(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長) 広がる教育格差、貧困の連鎖の中で、 年収が生活保護費とかわらないワーキングプアの家庭で 育つ子どもたちへの支援を実施。「無料学習支援」や 「要町あさやけ子ども食堂」(親が仕事や病気などで 十分な食事が食べられない子どもたちのための食堂)などを行なっている。http://toshimawakuwaku.com/index.html ■お申し込み 下記のフォームから入力されるか、 メール、電話にてお名前申込人数をご連絡ください。 申込フォーム http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html ******************************************** ◆お問い合せ先◆ NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC) 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 E-mail :office★parc-jp.org ★を@に変えて入力してください ********************************************
by tenohasi
| 2015-03-25 06:12
| お知らせ
|
ファン申請 |
||