まいにち子ども食堂に応援をお願いします |
カレンダー
リンク
検索
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 08日
TENOHASIで古くから活動している六郷さんが新たにつくろうとしている「まいにち子ども食堂」。 クラウドファンディングの目標額100万円に対して、現時点で80万円余りがよせられました。 募集期限は1月いっぱい。100万円に達しないと受け取れない仕組みです。 TENOHASIへの寄付も大募集中ですが、こちらにも、ぜひ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ みなさま初めまして。NPO法人ワンダフルキッズの六郷伸司と申します。我が子どもを塾に通わせることができなかったことをきっかけに、6年前に無料学習塾を立ち上げ、その後、学習以前に食べることができていない子どもたちのために、子ども食堂を運営していきました。 地域のボランティアスタッフの方たちと一緒にこれまで40回 1,000人以上の子どもたちに食事を提供してきました。しかし、現在開催できても月に2回。もっとご飯を提供しなくてはいけない子どもたちはたくさんいます。そこで、まいにち子ども食堂と題して、2018年2月中旬に東京の板橋区高島平に子ども食堂を開設することを決めました。 食べることすらできない子どもたちがたくさんいました。 私には4人の子どもたちがいます。4人とも成人になり、それぞれの道を歩んでいますが、子どもたちが学生の頃、私は個人事業主として生計を立てていました。なかなか売り上げも伸びず、妻も仕事をしていたのですが、家計は火の車でした。 そんな時、3番目の息子が高校受験を控え、友達と同じように塾へ行きたいと言ってきました。しかし塾代は安くなく、通わせてあげることができませんでした。 そこで、荒川区に無料学習塾があるという事を聞き、そこに通わせていただきました。しかし翌年もう一人受験をする4番目がいたので、他にもいろいろ調べましたが、結局住んでいる地域の板橋区には無料学習塾はありませんでした。 そこで考えました。 自分のように困っている家庭は絶対いるはずだ。 無いのなら自分で作ってみよう。 それから仕事をしながら無料塾を作るための準備を始めました。人脈が厚い友人に一緒に行なってくれる仲間を集めてもらい、2011年5月に板橋の無料学習支援塾「ワンダフルキッズ」を立ち上げました。 子どもは社会の宝物。 一人ひとりの尊厳を大切にしてきました。 2011年から5年間これまで230人の子どもたちの学習支援をしてきました。そして私たちが大切にしてきたのは、単なる学習支援だけを行なうのではなく、子ども達にとって”居場所”になること。寝たい時は寝ていい、遊びたい時が遊べばいい。 子どもはこれからの未来を背負っていく社会の宝物です。 そんな居場所としても機能できるように活動してきたのですが、改めて見えてきた問題がありました。それは学習以前に、食べられない子どもたちが多くいるということです。 さらに経済的貧困だけではなく、社会的貧困も多く存在していたのです。つまりワンダフルキッズへ来る子どもたちは、引きこもりが多く、社会と繋がれていなかったのです。ひとり親家庭で満足に食べられない子も…。 そんな子どもたちに居場所と食事を与えたい。 そこで私たちは2016年から月2回の子ども食堂を始めました。 スタッフの皆さんが愛情込めて作る食事は本当に美味しいです。 もっと美味しく楽しく元気になってもらいたい! そんな思いを形にします。 現在板橋区前野町をメインに月に2回、地域のボランティアスタッフの方々と子ども食堂を開いています。スタッフの方々は元教員の方もいらっしゃり、子どもたちの気持ちもよく理解してくれています。これまで活動を続けてこれたのもそんな心あるスタッフの皆さんのおかげです。 そして何より嬉しいこと、それは子どもたちや親御さんたちの間で仲良くなったりする姿を見れたことです。中には「新しい兄弟ができたみたいで嬉しい。また来たい!」元気にそういってくれる子どももいました。 しかし、月にたった2回の開催。 本来食べることは1日3食必要なのに本当に月2回だけで問題改善になっているのか。 私はワンダフルキッズの活動を見直しました。 そして今回、知的障がい者グループホームのユーオン高島平さんとご協力し、まいにち子ども食堂を運営するプロジェクトの計画を始めることになったのです。 子ども若者たちが来たい時、 おなかがすいたときにいつでもふらっと来れる場所を作りたい。 【まいにち子ども食堂】 月曜:[朝] 7:00-8:00 [昼] 12:00-13:00 火曜:[朝] 7:00-8:00 [昼] 12:00-13:00 [夕] 18:00-20:00 水曜:[朝] 7:00-8:00 [昼] 12:00-13:00 木曜:[朝] 7:00-8:00 [昼] 12:00-13:00 [夕] 18:00-20:00 金曜:[朝] 7:00-8:00 [昼] 12:00-13:00 土曜:[朝] 7:00-8:00 [夕] 18:00-20:00 日曜:[朝] 7:00-8:00 ■居場所支援 月曜:7:00-17:00 火曜:7:00-20:00 水曜:7:00-17:00 木曜:7:00-20:00 金曜:7:00-17:00 土曜:休み 日曜:13:30-16:00(いたばし総合ボランティアセンター) ■住所:東京都板橋区高島平7-47-10 子ども若者に自分らしく、そして安心できる場所を。 子ども若者たちに、自分らしい生き方をしてもらい自信を持ってもらいたいです。先ほども述べましたが、子どもたちは社会の宝です。その子たちが自信を持てたのなら、社会が変わると言っても過言ではありません。 そしてそれは難しいことではないんです。 おなか一杯にご飯を食べてもらい笑顔でいてもらう。たったそれだけでいいと思うんです。その体験が子どもたちに希望を与え、人生と豊かにすると思うんです。 そしてそんな子どもたちの笑顔を見た大人たちも笑顔になる。そんな笑顔の連鎖を望んでいます。子どもたちが大人になった時、あの時の居場所、あの時のご飯が支えになってほしい。そう心から願っています。 そのためにはみなさまのお力が必要です。どうか皆様のご支援をお願いいたします。
by tenohasi
| 2018-01-08 11:55
|
ファン申請 |
||